投資信託

投資

【2023年4月】今auカブコム証券で投資を始めるメリット5選、主要ネット証券と比較解説

NISAなど投資を始めてみたいけど、まだ何も行動できていないという方いませんか?きっと、躊躇している理由の中には、様々なネット証券がいくつも存在するためどれが自分自身に1番合っているか分からないからというのがあると思います。私は、現在証券会社を複数運用していますが、auカブコム証券はau経済圏の中でも絶対に外せないサービスとして今も活用しています。この記事では、今auカブコム証券で投資を始めるメリットを、他主要ネット証券との比較を絡めて5つ挙げて解説しています。
投資

証券口座は見るな!2025年までに投資をやめる人が急増する

長期投資なんて簡単、自分なら長期間株を持ち続けられると思っていませんか?だって売却しなければ良いんですから簡単ですよね。でも実際には投資信託の保有期間は3年にも満たないんです。なぜなら数年間に渡って続く終わりが見えない不況で、人は資産が減っていくのを我慢できないからです。
投資

楽天証券×楽天カード積立のポイント還元率が引き上げへ

2023年4月13日、楽天証券より楽天カードによる投信積立のポイント還元率が引き上げになる発表がありました。久々に楽天から嬉しいニュースが入ってきたと感じる方も多いと思います。特に昨年の楽天グループは、改悪に次ぐ改悪が続き残念な思いをした方も多いと思います。そこで今回は、この「楽天証券×楽天カード積立のポイント還元率が引き上げ」に関して、さらに掘り下げていきます。
投資

30代でも大丈夫!月1万円でも投資信託の積立投資が長期的にメリット満載な理由

30代になり家庭を持つようになったり、仕事にもある程度責任が生まれてくる頃、そろそろ将来の人生について真剣に考え始めると思います。ただ、「自分は本当にこのままでいいのか」「日本の将来は大丈夫か」など不安な要素はたくさん。不安に感じて投資でも始めようと思っても、「投資って難しそうで初心者には不安」「そんなにたくさんお金ないよ」という方、投資信託の積立投資なら少額からでも大丈夫です。
投資

Tracers MSCI オール・カントリー・インデックス(全世界株式)は投資しても大丈夫?信託報酬の安さの秘密と危険性

日興アセットマネジメントから、2023年4月26日よりネット販売専用の投資信託「Tracers MSCI オール・カントリー・インデックス(全世界株式)」を開始することが発表しました。この投資信託の信託報酬は驚異の0.05775%ということで、このニュースを聞いて投資界隈では、「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」がオワコンになるのではないかという憶測が飛び交っています。
投資

投資信託で発生する「隠れコスト」の見方を解説します

隠れコストの見方を踏まえた実質コストについて、人気の投資信託「SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」と「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」を比較してみました。この記事を読むことで、投資信託を保有する際に発生するコストや、通常目に見えない隠れコストについて理解することができます。
投資

「インデックス投資とは」初心者でも分かる簡単解説

今まで投資は、難しくて敷居が高く、初心者にとっては手を出しにくいものとされてきました。しかし、NISAやiDeCoといった非課税制度によって認知度は増しており、それと同時に最近では「インデックス投資」が注目され、初心者でも手軽に始められるようになってきました。こちらの記事では、インデックス投資とは何か、そのメリット・デメリット、始め方や継続的な運用方法、注意点などを解説します。
投資

今人気の「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」を徹底分析する

最近、「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」の純資産残高がETFを除く全ファンドでトップになったというニュースが出ていました。今、米国株式の人気に伴って「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」の人気も大きく伸びています。 でも「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」とはどのような投資商品なのでしょうか?どのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか?概要だけを把握しているだけで、運用方針や手数料、運用対象など、詳しい情報を知りたいと思っている方は多いのではないでしょうか。
投資

今さら聞けない「投資信託」の基礎知識とリスクとリターンの関係

本記事では、投資信託の基本的な概念やリスクとリターンのバランス、選び方と選択基準、手数料や信託報酬、信託銘柄の分散とポートフォリオ構成、運用実績と評価方法、市場動向やニュースの影響、分配金や配当金、ライフイベントにおける活用方法について解説します。
投資

投資方針

みなさんそれぞれご自身の投資スタイルってありますよね。 本日は私自身の投資スタイルをご紹介できればと思います。 とても簡単ですし継続もしやすいので是非マネしてみてください。 飽き性で怠け者の私でも続けられるメリットがあります。
スポンサーリンク